*10月の予定*収入229,388円
★ 食品費 12,000円
★ 外食費 6,000円
★ 趣味・娯楽費 12,000円
★ 本・雑誌費 0円
★ ファッション費 5,000円
★ 生活用品費 3,500円
★ 光熱費 6,656円 (電¥3,600、ガス¥1,627、下水¥1,429)
★ 交通費 10,000円 (定期¥6,930、ガソリン)
★ その他雑費 3,100円(住民税の延滞金)
★ 住居費 49,000円
県民共済(15日) 2,000円
VISA(10日) 74,225円
JACCS(27日) 20,000円
-------------------------------------------------------
支出予定合計 203,481円
残り 25,907円
VISA詳細
☆インターネット ひかりマンションタイプ 4,389円
☆スカパー よくばりパック 5,590円
☆メニコン メルスプラン月会費 1,890円
☆三井ダイレクト損害保険 0円
☆ヤフージャパン 346円
☆ドコモ 1,447円
☆リボ返済 34,575円
☆借入返済 10,000 円
------------------------------------------------------
固定費 58,237円
★父親がETC使った分 1,250円
★父親がETC使った分 1,250円
★父親がETC使った分 1,250円
★MaxValue Id 793円
★三井 ガソリン 1,000円
★
毛糸蔵かんざわ 800円
★
けいとのコーダ 5,445円
★美容院 4,200円
------------------------------------------------------
使った分 15,988円
------------------------------------------------------
合計 75,801円
VISAリボ増えた分
★
Amazon
78円
------------------------------------------------------
合計 78円
ローン詳細
VISA (リボ15%)304,116円(利息:4,575円)
VISA (借入18%) 50,854円(利息:1,027円)
JACCS(借入18%)531,921円(利息:8,299円)
------------------------------------------------------
合計 886,891円(利息合計:13,901円)
前月比 -50,596円
-----------------------------------------------------------------
Amazon
に登録したカードが間違えてリボ払い専用カードになってたらしく、78円がリボになってしまいました。

面倒だから直してないけど、次に何か買うことになったら気を付けないと!
ETCの請求は、お盆に実家へ帰る父親に貸したんでした。
この件については突っ込み禁止。

今月は自動車保険

の更新があったので、今月の分は0円でした。
以前はポイントが溜まる一括見積もりをして毎年変えてたけど、去年変更した三井ダイレクトが一番いい感じだったので、今年は変更なしで更新したよ。
自動車保険は初心者免許の時に一度しか使った事ないので、事故ってみないと実際の良し悪しなんて分らないとは思うけど。
ここ4年で、アクサ→アメホ→ソニー損保と変更して、一番嫌だったのはソ○ー損保かな。(~_~;)
人件費節約してるのは分るけど、すべてに書類を送りつけられるとなんとなく嫌な感じだし、更新が近づいてきたらしつこく何度もハガキを送りつけてきた。
走行距離を申告するのも私は面倒だった。
で、なぜか毎回「あなたの前の保険会社の等級は間違いでした」って割増しで払うハメになったんだけど、三井ダイレクトだけは丁寧なおにーさんが電話をくれて説明してくれたんだ♪(笑)

ソ○ー損保は「コンビニで払って書類を返送しろ。さもなくば失効。」みたいな文書が来ただけだったよ。
あと、

一括で払うと安いんだけど、貯金無し女なので月払いです。
前は一括にしてそれを
VISAのリボ払いにしていた。
損してるとも気付かず、バカじゃねーかと思う。

あと、「
MEDIUM
」が終わって「
CSI
」も今月で終わりなので、
WOWOW
はまた解約する予定。
解約できるかな。。。
スカパーって何度もプランを変更すると、「変えすぎるとダメ」とか言って変えてくれないって噂を聞いた事ある。
そんな会社は早く誰か訴えてくれればいいと思う。

解約したら、月々3,910円になるよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/10/04(月) 12:10:34|
- ★やりくり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ばふぃさん♪
うちには車がないので、車の保険はよくわからないのですが、やっぱり車にしろ医療にしろ、保険会社によって対応ってこうもちがうの?と思ってしまいますよね
ちなみに、医療や生命保険も、ソ○~生命は(私としては)なんだか使い勝手が悪いというか、お高くとまっている(笑)感じがします
スカパ~って高いんですね!プラン変更でお安くなるといいですね

- URL |
- 2010/10/04(月) 14:55:24 |
- メイ #-
- [ 編集 ]
お返事遅すぎで本当にごめんなさい!!!
車の保険は過去に一度しか使った事がないので、実は私も良く分りません。(^_^;)
最初のころは母親に全部まかせっきりだったのですが、途中から強制的に自立させられました。(笑)
>ソ○~
お高くとまってる!そうかもしれません!
テレビでも「売り上げNo.1!」とか言ってるし。
スカパーはよくばりパックという一番チャンネル数が多いプランにしてるので、ちょっと高いかも~

です。
実は地上波のアンテナをテレビにつないでないので、ニュースもスカパーです。
- URL |
- 2010/10/12(火) 13:19:36 |
- ばふぃ #-
- [ 編集 ]